2007年12月03日
貸切
こんなニュースを見つけました。
正直僕はサッカーまるでわかりません。(@_@)
鹿島アントラーズってどこのチーム?って感じです。名前から想像するに鹿児島のチームかい?って思ってたらどうやら茨城のチームなんですね。(あってる?)
しかしTDL貸切で優勝パレードとは豪勢かつサポーター思いでんなぁ。この辺の発想がプロ野球とJリーグの違いでしょうか?斬新って言うか時代にあってるっていうのか。
先日地元中日ドラゴンズが優勝しましたが、優勝パレードは主要選手がぜんぜんいなかったりと随分不評のようでした。
どっちでもいいけど、TDL貸切優勝パレードやって、パークで調子に乗ったサポーターが大暴れして、二度と貸し切らせてもらえないなんて事にならなきゃいいけどね。
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
正直僕はサッカーまるでわかりません。(@_@)
鹿島アントラーズってどこのチーム?って感じです。名前から想像するに鹿児島のチームかい?って思ってたらどうやら茨城のチームなんですね。(あってる?)
しかしTDL貸切で優勝パレードとは豪勢かつサポーター思いでんなぁ。この辺の発想がプロ野球とJリーグの違いでしょうか?斬新って言うか時代にあってるっていうのか。
先日地元中日ドラゴンズが優勝しましたが、優勝パレードは主要選手がぜんぜんいなかったりと随分不評のようでした。
どっちでもいいけど、TDL貸切優勝パレードやって、パークで調子に乗ったサポーターが大暴れして、二度と貸し切らせてもらえないなんて事にならなきゃいいけどね。
ぽちっとクリックお願いします


Posted by ともやん at 14:21│Comments(5)
│雑記
この記事へのコメント
私もサッカーには疎く、佐賀に鹿島という所があるので主人に聞いたら呆れられました。
貸切・・・羨ましいですね~。
貸切・・・羨ましいですね~。
Posted by うさぎどん at 2007年12月03日 21:57
私は、サッカー見るのは大好き。
このときに試合も、しっかりテレビ観戦。
確か、鹿島から、TDRへんの直通バスが合ったような・・・
このときに試合も、しっかりテレビ観戦。
確か、鹿島から、TDRへんの直通バスが合ったような・・・
Posted by 風神 at 2007年12月03日 23:44
鹿島アントラーズのマークが鹿の角だからね、クリスマスの時季にやればちょうどいいかも!
フロートに乗って選手が登場・・・
エレクトリカルな感じになるのかな?
アントラーズのファンじゃないが少し見てみたい
ちなみにガンバ大阪はUSJでやったとか
チームカラーの青にちなんで
青色のサンタも登場したらしいよん
フロートに乗って選手が登場・・・
エレクトリカルな感じになるのかな?
アントラーズのファンじゃないが少し見てみたい
ちなみにガンバ大阪はUSJでやったとか
チームカラーの青にちなんで
青色のサンタも登場したらしいよん
Posted by ina at 2007年12月04日 13:52
うさぎどんさん
そう言えば前に読んだ小説に鹿島大明神が祭られている神社が茨城だった。その鹿島だったのか。
風神さん
茨城からなら直行バスありそうですね。
どうもスポーツ観戦は苦手で・・・でも家の奥さんは大好きです。毎回チャンネル権を奪われます。
inaさん
じゃあグランパスは長島スパーランドか?それとも犬山のモンキーパークか?
しょぼ~い。
そう言えば前に読んだ小説に鹿島大明神が祭られている神社が茨城だった。その鹿島だったのか。
風神さん
茨城からなら直行バスありそうですね。
どうもスポーツ観戦は苦手で・・・でも家の奥さんは大好きです。毎回チャンネル権を奪われます。
inaさん
じゃあグランパスは長島スパーランドか?それとも犬山のモンキーパークか?
しょぼ~い。
Posted by ともやん at 2007年12月04日 16:15
アントラーズ、粋な事をやりますね!
それが今の野球との人気の差でしょうかね?
HKDLでは日本の某化粧品会社が、閉園後に貸し切りパーティをやったそうです。
やりたい!しかし費用は?恐ろしい・・・!
それが今の野球との人気の差でしょうかね?
HKDLでは日本の某化粧品会社が、閉園後に貸し切りパーティをやったそうです。
やりたい!しかし費用は?恐ろしい・・・!
Posted by ヘンリー&グレース at 2007年12月04日 18:49