2009年04月19日
ミッキーと作る思い出
アンバサダーホテルでこんな企画があります。
「ミッキーと作る最高の思い出 2DAYS」
これってミッキーが部屋まで来てくれるのでしょうか?来てくれたらそりゃうれしいけど、ホテル館内にて行いますって書いてあるから多分部屋じゃあないんだろうなぁ。

本文とは全く関係ないけどティンク
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
「ミッキーと作る最高の思い出 2DAYS」
これってミッキーが部屋まで来てくれるのでしょうか?来てくれたらそりゃうれしいけど、ホテル館内にて行いますって書いてあるから多分部屋じゃあないんだろうなぁ。
本文とは全く関係ないけどティンク
ぽちっとクリックお願いします

2009年04月14日
さようならTDR 25th アニバーサリー
今日で長期にわたり開催された「東京ディズニーリゾート 25th アニバーサリー」も終わりを告げます。楽しかった1年間、あっと言うまでした。多くのイベントが開催され、お陰で我が家の家計も圧迫されました
。しかし最終日の天気が雨模様とは・・・さすがミッキー雨男。
25周年が終ると同時にトゥーンタウンにある「ジョリートロリー」も終わりを告げます。ほとんど乗った事ないけど、1つのアトラクションが終ってしまうのは悲しいです。
そして次はTDSでスプリングカーニバルがスタートします。割と好きでしたけど、今年は昨年までと指向が違うようで・・・妖精さんメインな感じがします。魔法の粉かけまくりなのでしょうか?
話は飛びますが、昨夜テレビ東京系列で「サービスの神様」と言う番組でTDRが取り上げられてました。パークでのキャストの対応やゲストへ対する考え方などを紹介していました。全て全てテレビに出ていたキャストさんの様な対応をしてくれる訳ではありませんが、やはり私達を特別な気持ちにさせてくれる場所、それがTDRです。イベント無くしてもまた訪れたくなる、永遠にそんな場所であり続けて欲しいものです。
何にせよまた当たらしTDRの新しい歴史のスタートです。これからも楽しませて下さい。

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ

25周年が終ると同時にトゥーンタウンにある「ジョリートロリー」も終わりを告げます。ほとんど乗った事ないけど、1つのアトラクションが終ってしまうのは悲しいです。
そして次はTDSでスプリングカーニバルがスタートします。割と好きでしたけど、今年は昨年までと指向が違うようで・・・妖精さんメインな感じがします。魔法の粉かけまくりなのでしょうか?
話は飛びますが、昨夜テレビ東京系列で「サービスの神様」と言う番組でTDRが取り上げられてました。パークでのキャストの対応やゲストへ対する考え方などを紹介していました。全て全てテレビに出ていたキャストさんの様な対応をしてくれる訳ではありませんが、やはり私達を特別な気持ちにさせてくれる場所、それがTDRです。イベント無くしてもまた訪れたくなる、永遠にそんな場所であり続けて欲しいものです。
何にせよまた当たらしTDRの新しい歴史のスタートです。これからも楽しませて下さい。

ぽちっとクリックお願いします

2008年12月01日
TDL ランチショー
TDLのポリネシアンレストランで行われている予約制のランチショー「リロのルアウ&ファン」、同じく予約制のディナーショー「ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイス」。ショーを見ながら食事ができ、席のすぐ近くまでキャラクターがグリーティングに来てくれる事で大人気のレストランです。開園と同時にレストラン入り口の予約カウンターへ直行するゲストも大勢います。
ところがこのショー、来年1月15日から当日予約が出来なくなるそうです。インターネットでの事前予約のみとなります。まぁそれはそれで良いかと思います。パークでは禁止されているダッシュをするゲストも減るでしょう。しかし注目すべきはその料金。今まではどんな席でも一律でランチ2900円、ディナー3700円(大人)でした。しかし来年からは席によって値段が変わるらしいです。S席A席B席と3段階に別れています。最高でランチ4400円、ディナー4800得円だそうです。値上げですね。一番安い席でも今までに比べると高くなっています。ちなみに同じくショーを観ながら食事ができるレストラン「スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー」も同じように事前予約&指定席&値上げです。

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
ところがこのショー、来年1月15日から当日予約が出来なくなるそうです。インターネットでの事前予約のみとなります。まぁそれはそれで良いかと思います。パークでは禁止されているダッシュをするゲストも減るでしょう。しかし注目すべきはその料金。今まではどんな席でも一律でランチ2900円、ディナー3700円(大人)でした。しかし来年からは席によって値段が変わるらしいです。S席A席B席と3段階に別れています。最高でランチ4400円、ディナー4800得円だそうです。値上げですね。一番安い席でも今までに比べると高くなっています。ちなみに同じくショーを観ながら食事ができるレストラン「スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー」も同じように事前予約&指定席&値上げです。

ぽちっとクリックお願いします

2008年11月05日
新アトラクション
ミッキーマウスレビュー終わりですね。そして新アトラクション!
http://www.olc.co.jp/news_parts/20081105_02.pdf
香港ディズニーにあるらしいです。
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
http://www.olc.co.jp/news_parts/20081105_02.pdf
香港ディズニーにあるらしいです。
ぽちっとクリックお願いします


2008年10月09日
中止ですか
各ディズニー系ブログでは既に話題になってるこのニュース。
確か九州に出来る予定だったのではないでしょうか?ディズニー好きな知人が九州にお住まいなのですが、残念がってみえました。何故に中止か?やはり経営的な問題でしょうか?
残念な気持ちもありますが、内心ちょっとほっとしてます。千葉に九州。そんなにあっちこっち行けません!

写真はケープコッドのハロウィン。記事とはなんの関係もありません
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
確か九州に出来る予定だったのではないでしょうか?ディズニー好きな知人が九州にお住まいなのですが、残念がってみえました。何故に中止か?やはり経営的な問題でしょうか?
残念な気持ちもありますが、内心ちょっとほっとしてます。千葉に九州。そんなにあっちこっち行けません!
写真はケープコッドのハロウィン。記事とはなんの関係もありません
ぽちっとクリックお願いします


2008年08月14日
水筒
久しぶりにブログでも書きます。
下の画像は先月のインの時に買った物です。

水筒です。しかしただの水筒ではありません。SIGG製です。SIGGとは今年で100周年を迎えるスイスのメーカーです。スポーツやアウトドアで多く使われています。この水筒を買うまでそんな事は知りませんでした。
奥さんがトイレに行っている時、ふと入ったショップで目につきました。なかなか可愛い水筒だ。お揃いで買ってあげようと値段も見ずにレジに運びました。多分1つ1500円くらいだと思ってました。が、レジを見ると7000円超えてました!!今更引き下がる事も出来ず、そのまま購入。予想外の値段に驚きました。そりゃそんな有名メーカーなら高いはずだよ・・・
ちなみにボトル本体とキャップのホルダーは付属してませんでした。先日たまたま入ったインテリアショップで見つけて後から買った物です。皆さんも物を買う時はしっかり値段を見ましょう。
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
下の画像は先月のインの時に買った物です。

水筒です。しかしただの水筒ではありません。SIGG製です。SIGGとは今年で100周年を迎えるスイスのメーカーです。スポーツやアウトドアで多く使われています。この水筒を買うまでそんな事は知りませんでした。
奥さんがトイレに行っている時、ふと入ったショップで目につきました。なかなか可愛い水筒だ。お揃いで買ってあげようと値段も見ずにレジに運びました。多分1つ1500円くらいだと思ってました。が、レジを見ると7000円超えてました!!今更引き下がる事も出来ず、そのまま購入。予想外の値段に驚きました。そりゃそんな有名メーカーなら高いはずだよ・・・
ちなみにボトル本体とキャップのホルダーは付属してませんでした。先日たまたま入ったインテリアショップで見つけて後から買った物です。皆さんも物を買う時はしっかり値段を見ましょう。
ぽちっとクリックお願いします


2008年05月21日
総合予約センター
聞くところによると総合予約センターが現在のpm21:00までの受付が、pm18:00までに変更になるとか・・・
これは非常に危険です。タダでさえ繋がりにくいのに、時間帯が少なくなればさらに集中して繋がらなくなる。朝一でかける場合は問題ない(ここで集中するのは今まで通りでしょう)ですが、キャンセル拾いが大変だ。
いったいどうして受付時間を短くしてしまうのだろうか・・・

電話は繋がりにくくてもこの2人のつながりは永遠です
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
これは非常に危険です。タダでさえ繋がりにくいのに、時間帯が少なくなればさらに集中して繋がらなくなる。朝一でかける場合は問題ない(ここで集中するのは今まで通りでしょう)ですが、キャンセル拾いが大変だ。
いったいどうして受付時間を短くしてしまうのだろうか・・・
電話は繋がりにくくてもこの2人のつながりは永遠です
ぽちっとクリックお願いします


2007年12月02日
クリスマスイルミネーション
12月になると、あちらこちらでイルミネーションが見られます。最近では自宅を電球ピカピカで飾り付ける家も多く見られる様になりました。ホームセンターでも簡単に手に入る様にもなってます。我が家も以前やってたのですが、あまりにも統一感のない飾り付けに自分のセンスのなさに嫌気がさし、ここ数年は行っておりません。先日の記事でも書きましたが、やはりパークのイルミネーションはたまりません。
我が家も一応自営業を営んでおりまして、お店のイメージアップに色々飾り付けたいなぁ〜と思って、経費で専門業者に頼んで飾り付けてもらおうと思ったのですが、どうも経費で落ちそうにない・・・諦めました。
そんな時はパークのイルミネーションを思い出して、悶々とする日々を過ごすのでした。






ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
我が家も一応自営業を営んでおりまして、お店のイメージアップに色々飾り付けたいなぁ〜と思って、経費で専門業者に頼んで飾り付けてもらおうと思ったのですが、どうも経費で落ちそうにない・・・諦めました。
そんな時はパークのイルミネーションを思い出して、悶々とする日々を過ごすのでした。






ぽちっとクリックお願いします


2007年10月29日
発見
パークをあてどもなくウロウロ彷徨っていると、いろんな発見があります。
先日もTDSのゴンドリエスナックで休憩している時、


ふと気がつきました。階段の下にかくれんぼにちょうど良い場所がある。

写真は中から撮影したもの
わざわざパークまで来てかくれんぼする必要がどこにあるのかわかりませんが、昔隠れ場を作って遊んだ事のある男の子なら気持ちがわかってもらえるような場所って事です。冒険とイマジネーションです。
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
先日もTDSのゴンドリエスナックで休憩している時、
ふと気がつきました。階段の下にかくれんぼにちょうど良い場所がある。
写真は中から撮影したもの
わざわざパークまで来てかくれんぼする必要がどこにあるのかわかりませんが、昔隠れ場を作って遊んだ事のある男の子なら気持ちがわかってもらえるような場所って事です。冒険とイマジネーションです。
ぽちっとクリックお願いします

2007年10月27日
ヒューイ・デューイ・ルーイ
ドナルドダックの甥っ子三人組「ヒューイ・デューイ・ルーイ」。
腕白でいつもドナルドおじさんを困らせています。
さて、そんな3人組もハロウィーンのパレードに参加しています。お化けの格好をしているのですが、この写真を見て、半開きの目と、白い顔が本当のお化けに見えるのは僕だけでしょうか・・・

ところでこの3人組、ウィキペディアによると
<3人の身体的特徴に違いは無く、帽子など服装の色で区別する。初期を除き、赤(もしくは橙色)系の服を着用しているのがヒューイ、以下青がデューイ、緑がルーイである>
とあります。って事はこれは帽子の飾りが赤いのでヒューイなんでしょうか?どうもこの3人組はノーマークなのでよくわかりません?
ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
腕白でいつもドナルドおじさんを困らせています。
さて、そんな3人組もハロウィーンのパレードに参加しています。お化けの格好をしているのですが、この写真を見て、半開きの目と、白い顔が本当のお化けに見えるのは僕だけでしょうか・・・
ところでこの3人組、ウィキペディアによると
<3人の身体的特徴に違いは無く、帽子など服装の色で区別する。初期を除き、赤(もしくは橙色)系の服を着用しているのがヒューイ、以下青がデューイ、緑がルーイである>
とあります。って事はこれは帽子の飾りが赤いのでヒューイなんでしょうか?どうもこの3人組はノーマークなのでよくわかりません?
ぽちっとクリックお願いします
