2007年11月26日
クリスマスの夜
最近(なのか?)一般家庭でもクリスマスが近づくと家の周りをイルミネーションで飾り付けるご家庭が増えてます。ホームセンターなんかにもこの時期になると沢山電飾が売り出されています。
我が家でも数年前までは、細々と飾り付けに精を出してました。しかしここ2、3年飾り付けをしてません。何故か?それは毎年パークのクリスマスに出かける様になり、我が家のイルミネーションがあまりにも陳腐に思えてしまったからです。そりゃ比べる対象が悪すぎる、とも思いますが、な〜んとなくしらけちゃうんですよねぇ〜 理想とするのはケープのクリスマスイルミネーションな感じ。派手すぎず寂しすぎず。現実的に出来そうないいかんじです。

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ
我が家でも数年前までは、細々と飾り付けに精を出してました。しかしここ2、3年飾り付けをしてません。何故か?それは毎年パークのクリスマスに出かける様になり、我が家のイルミネーションがあまりにも陳腐に思えてしまったからです。そりゃ比べる対象が悪すぎる、とも思いますが、な〜んとなくしらけちゃうんですよねぇ〜 理想とするのはケープのクリスマスイルミネーションな感じ。派手すぎず寂しすぎず。現実的に出来そうないいかんじです。

ぽちっとクリックお願いします


Posted by ともやん at 12:00│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
よく分かります~。
私の知り合いはTDRでクリスマスを楽しんで来たので、今年のクリスマスはもう終ったようだ~と言ってます^^;
それにショップやレストランに飾ってあるツリーをみても(リゾートのが素晴らしかったので)感動しないと・・・。
確かに比べる事が無謀ですが、それだけの感動を与えてくれる所なんですね。
私の知り合いはTDRでクリスマスを楽しんで来たので、今年のクリスマスはもう終ったようだ~と言ってます^^;
それにショップやレストランに飾ってあるツリーをみても(リゾートのが素晴らしかったので)感動しないと・・・。
確かに比べる事が無謀ですが、それだけの感動を与えてくれる所なんですね。
Posted by うさぎどん at 2007年11月26日 19:41
「ともやん」さん コバンハ。
ケープの飾り付け、とってもシックでスバラスイ。
一般家庭のイルミネーションより よっぽど簡単かと……。
街全体が ヒトツになってマツねぇぇ。
(-。-)y-~ ウーンいいねー
ケープの飾り付け、とってもシックでスバラスイ。
一般家庭のイルミネーションより よっぽど簡単かと……。
街全体が ヒトツになってマツねぇぇ。
(-。-)y-~ ウーンいいねー
Posted by 怒鳴るド伍長 at 2007年11月27日 00:52
コメント遅くなりましてすいません
うさぎどんさん
いくら我が家を飾り立ててもパークにはかなわない。だったらパークで思いっきりクリスマスを楽しんで、家では仏教徒になった方がいいかもしれません。
怒鳴るド伍長さん
そうそう、ケープの飾り付けは統一感がなんとも言えません。素朴な感じもいいです。
うさぎどんさん
いくら我が家を飾り立ててもパークにはかなわない。だったらパークで思いっきりクリスマスを楽しんで、家では仏教徒になった方がいいかもしれません。
怒鳴るド伍長さん
そうそう、ケープの飾り付けは統一感がなんとも言えません。素朴な感じもいいです。
Posted by ともやん at 2007年11月29日 20:55