「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

///MY BLOG LIST ///
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2007年11月25日

本日は・・・

 突然ですが、夕べから独身貴族です。

嫁さんがでてっちゃったよぉ~(;_;)

じゃあなくて、昨日より我が愛すべき妻は数年ぶりに友達3人とパークへ出かけていきました。

主婦業は毎日大変(共働きなのでさらに大変)、たまには家庭の事を忘れて、お友達と心行くまではじけてきていただきたいもとです。娘(ヨーキー♀)と、旦那はしっかり留守を預かります。

ミラコ、スペチスーぺ、おまけにプレミアムガイドツアー・・・いいなぁ。



ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  


Posted by ともやん at 12:00Comments(4)雑記

2007年11月23日

ついに出た!

ついにでました。え?何が出たって?きまってんじゃないの、チャンドゥーですよ!チャンドゥーのぬいぐるみとぬいば!インしてた知人の方が発見していち早くゲットしておいてくれました。感謝感謝、いつもありがとうございます。




ついにチャンドゥーの時代が来ました。だから前から言ってたでしょ。いつかグッズが出るって。前に手提げ袋に絵が書いてあったけど、とうとうここまで来ました。あとはグリだな。セブンヴォヤッジの前で近いうちにグリが始まるはずだ。でもでかいチャンドゥーはいかがなものだろうか。


ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 06:23Comments(3)雑記

2007年11月20日

東京ディズニーリゾート・ディズニアナ・ファン・フェスティバル

公式HPをみました。なんじゃこりゃ!
「東京ディズニーリゾート・ディズニアナ・ファン・フェスティバル」

 セミナープログラムや、ウェルカムディナー、ファン同士の交流にキャラクター達との触れ合い。いいねぇ、いいねぇ。しかし過去にパーク内で目にした事のあるデコレーションやプロップを手に入れれる?それもオークション形式?
ちょっと待て。確かにパーク好きならよだれものかもしれません。でもあのパーク内に飾ってあったデコレーションですよね?手に入っちゃうの?そりゃうれしいよ。でもね・・・

 先日のインでちょうど奥さんとそんな話をしていたんですよ。クリスマスのデコレーションを見ながら
「あんあオブジェが家にあったらいいけど、絶対門外不出だよね」
って。

正直僕は反対です。あれらがパークの外に出てしまう事が。もはや「ファンの為」ではなく「金儲け」的なイメージの方が強い。なんつっても参加費用が桁違い。驚愕の大人一人で150,000円也〜。驚きの金額です。

確かにパーク運営は商売です。儲けてなんぼでしょう。しかし、しかし、しか〜し!

まぁ貧乏人のひがみとでも受け取って下さい。



ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 12:00Comments(7)雑記

2007年11月15日

散骨

 いきなり縁起でもないタイトルですが、こんなニュースが流れました。

【ロサンゼルス14日時事】14日付の米紙ロサンゼルス・タイムズによると、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドで、火葬した遺体の灰がまかれ、アトラクションの運転が一時ストップする騒ぎがあった。許可なしの散骨とみられ、州法では軽犯罪に当たる。ただ、こうした散骨は火葬の普及とともにゴルフ場などでも増えているとされ、ディズニーランドでは過去にも似たような行為が目撃されている。

 きっと亡くなられた方がディズニー大好きだったんでしょう。我が家もたまに「俺が死んだら灰をケープコッドの海に撒いてくれ」なんて言ってます。でもやはり無許可でしてしまう事は問題になりますよね。かといって許可がでるとは思えませんが。



ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 17:57Comments(3)雑記

2007年11月11日

出発

 それではそろそろ出発します。

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  


Posted by ともやん at 03:42Comments(2)雑記

2007年11月10日

週末の天気

 クリスマスが始まって初の週末はあいにくの雨模様。そんな天気の中、我が家のクリスマス初インは決行されます。
なんで雨なんだよぉうface04icon03

 おまけに結局キャンセル拾いにの戦いに破れてゲットできたのはヴェネテラ・・・おまけにガイドツアーも取れてない。そして雨。かろうじて日曜日は雨のち曇りなのでキャンリフはなんとかなるかなぁと思っております。今回は一泊の日程ですが、二日目はインせずに帰宅。不完全燃焼なインになりそうです。


ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  


Posted by ともやん at 12:12Comments(3)雑記

2007年11月09日

年末

 公式HPを覗いていたら、「カウントダウンプレビューナイト」の情報がアップされていました。
この「プレビューナイト」。僕個人的にはあまり意味がわかりません??
いわゆる予行練習になるわけですよね?なぜ?なぜに予行練習をこうも大々的に宣伝するのか?大みそかや元旦は年に1度だけのものであるから、その存在がありがたがられるのではないのでしょうか?カウントダウンもこれしかりだとおもうわけです。年に1度なんだから予行練習を、それも2回も公開する必要なんかない!

とまぁ結局行けない人のひがみでした・・・カウント行ってみてぇなぁ・・・
ぼやきな記事ですいません。

そうそう、日曜日からインです。諸事情によりミラコ(それもヴェネテラ(涙))なんですけど、次の日は朝一で帰ってこなければなりません。非常に残念ではあります。しかしながらタイミングが良いと言えば良いのです。ちょうど年パスが11日で切れます。1年って早いなぁ。


ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  


Posted by ともやん at 12:00Comments(1)雑記

2007年11月08日

ぬいばゲッツ

 自分ではまだネタを持ってないので、他のD系ブログを拝見してクリスマスの情報をかき集めております。
一番気になったケープコッドの「リトルクリスマス」はかなり評判良いみたいですね。
おまけダッフィー。なんだあれは!かわゆい。さっそく昨日インしてみえる、知人にぬいば2種類頼んでゲットしてもらいました。昨年白ニットダッフィー売り切れで買いそびれましたので、今年は確実に抑える事ができました。ありがとうございます。

さて、「リトルクリスマス」ですが、やはりキャラが出てきましたね。ダッフィーはなしでしたが・・・まぁ彼はクリスマスグリも始まってお忙しい身ですから、さすがに無理でしょう。


写真は昨年のクリスマスの夜




ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 10:00Comments(4)雑記

2007年11月07日

スターケード

 ふらふらとD系ブログを廻っていたら、こちらのブログでこんな記事を見つけました。

「スターケード」のように 終わってしまうアトラクションもあれば」

へ?閉まっちゃうの?公式HPを確認するとやはり「11/14にてクローズ」と書いてあります。

何を隠そうここには今まで一度しか入った事がありません。9月のインの時になぜか急に入りたくなって。なんだか懐かしいゲームが沢山ありました。あの時入っておいて良かった。

で、気になるのがその後の事。何か飲食施設でも出来れば食料難民を救えるでしょう。前々から思っていたのですが、もうそろそろ「グランドサーキット・レースウェイ」もよいのではないかと・・・あれだけの敷地ですから、巨大飲食施設か、アトラクションでも作った方が良い気がします。でもあれって人気あるんですよねぇ。なぜかよく分らないけど人気あるアトラクションって他にも結構ある。スタージェットもその一つ。ピーターパンも尋常ではない人だかりの時もある。(個人的にピーターパンは好きです)



ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 10:00Comments(2)雑記

2007年11月06日

チュロス

 俺はチュロスが好きだ。大好きだ。とても大好きだ

そんな心の叫びで始まった今回の記事。チュロスが好きなんですよ。きっと他にもお好きな方は沢山いらっしゃると思います。特にウエスタンランドのラッキーナゲットカフェで、おこぼれを狙ってくる鳥達を追い払いながら食べるチュロスが好きです。

そなんなチュロスもパーク内のあっちこっちで販売しております。そんなチュロスに関するある噂を聞きました。

現在TDSで「ごまチュロス」なるものが販売されてるらしいじゃないですか。さすが大人テイストなTDS。あま~いおやつにまで「ごま」といった大人のスパイスを投入してきました。早く食べてみたいものです。


ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 12:00Comments(6)雑記