「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

///MY BLOG LIST ///
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2008年12月04日

D系ブロガーの憂鬱



 写真はTDSハーバーサイドクリスマスナイトショー「キャンドルライトリフレクションズ」からの一コマ。
夜のハーバーに浮かび上がる美しいクリスマスツリーが印象的なとても素敵なショーです。

様々なD系ブログで写真がアップされていますが、三脚が持ち込み禁止となったパークでは、上手く撮影するのは至難の業です。D系ブロガーの皆様もかなり苦戦しているのではないでしょうか?中には素晴らしく上手に撮られて見えるブロガーの皆様もおみえになります。上の写真は見事なまでにボケボケの写真です。正確には写真ではなくビデオからの画像です。

 毎年クリスマスの時期には2回程インをするわけですが、根性なしの我が家は何時間も寒空の下場所取りをする事はできません。できる事ならばぬくぬくとしたところでゆっくり観たいわけです。そんな訳で約半年前から気合いを入れてハバテラを予約する訳です。残念ながら昨年は失敗しましたが、今年はなんとかハバテラをゲット。先日のインレポでも書いた通り、雨の中完全バージョンを観る事ができました。

部屋の中なら三脚使ってもオッケー。動画も無事撮れました。動画撮影に一生懸命で写真は最初から捨ててます。ところが!どうやらマイクの設定を間違えたらしく音がビリビリになってとても観れた物ではありません。ショックがーん
そこで動画をパソコンに取り込み、本当の音を決して、CDの音源を合わせました。上手くいくか心配でしたが、なんとか上手く音と動画を合わせる事ができました。

そう言えば5周年の時のクリスマスのイメージビデオみたいなのを作った事があります。お暇な方は「続きを読む」をクリックしてご覧下さい。

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ  続きを読む


Posted by ともやん at 00:00Comments(0)雑記

2008年11月28日

テレビ番組

 現在多くのTDR関係のテレビ番組が放映されています。そのほとんどがパークを紹介する番組です。我が家では毎週朝7:30より放映している「ディズニータイム」を観ています。
 昨日のインでジョリスのを鑑賞中にこのディズニータイムの撮影をしていたと書きました。その撮影の放送が今日だったのです。やりましたよ!映ってました。それも僕の顔を知っている人なら判別くらいしっかりと!
ついにディズニータイム出演(?)です。いつかはミッキーと共演も・・・


写真はロストグリでのチーデーと奥さん



ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ  


Posted by ともやん at 22:30Comments(4)雑記

2008年11月27日

夢と現実の狭間

 夢と魔法、冒険とイマジネーション。何の事かわかりますか?もちろん皆さん知って見える事と思います。
TDL、TDSのいわばキャッチコピーです。何故パークにいると日常を忘れて楽しめるのか?第一に言える事はそのロケーションだと思います。現実社会を遮断して、聞こえてくるのは楽しい音楽や笑い声。そんなロケーションの中にいるからこそ、大人も童心となり楽しめるのでしょう。

が・・・そんな気分をぶちこわしてしまう風景を発見!まぁパーク好き方々ならもうとっくにご存知だと思います。僕も話には聞いていました。でも今まで目の当たりには見た事がありませんでした。しかし先日のインの時に遭遇しました。



この風景はフォートレスエクスプロレーションとポンテベッキオ橋の間にあるトイレ&喫煙所からミラコスタ方面を見た風景です。ぱっとみ何の事はない風景ですがよ〜く見ると・・・

夢と魔法を壊したくないって方はココから先はご遠慮下さい。別にそんな事気にしないって方は「続きを読む」をクリック。

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  続きを読む


Posted by ともやん at 20:08Comments(4)雑記

2008年11月26日

ソフトクッキー



 
 写真は現在TDLで開催中の「クリスマスファンタジー」のスペシャルメニューの「ソフトクッキー(メイプル&ココア)300円也です。今回初めて食べました。食べた瞬間キャストさんに

「これ湿気ってます。交換して下さい」

と言いそうになりました。ソフトクッキーですもんね。そりゃやわらかいはずだよ。
それにしても気になるのはこの模様。おまたのあたりにあるもじゃもじゃはいったい・・・

失礼いたしました笑える

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 23:02Comments(4)雑記

2008年10月24日

クリスマスがやってくる

 ちまたでは既にクリスマス情報が出てきました。今月のDファンにも載ってます。
色々気になりますが、やはり注目は久々のキャッスルショーです。どうやらシンデレラ城前にハーフパイプが設置されているようです。インラインスケート(昔やったなぁ)やBMXなど、初の試みです。
 TDSの方ではおなじみキャンリフ、そしてアメフロでキャラグリがあるようです。もちろんダー様もグリーティングです。

 楽しみは色々ですが、なにより興味深いのはアリエルのクリスマスグリーティングです。通常時でもアリエルは「アリエルのグリーティンググロット」でグリをしてます。クリスマスシーズン中は衣装が変わります。正確には衣装ではなく、鱗の模様が変わると言ったらいいのでしょうか・・・?通常はスルーしているアリエルですが、今回は並んでみようかな。

 毎年クリスマスは楽しみですが、25周年のクリスマス。何やら期待出来そうです。とりあえず11月初旬にミラコスタ、ハーバービューテラスルームに行ってまいります。


写真は去年のオーバーザウェーブクリスマスバージョン



ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 20:15Comments(2)雑記

2008年10月18日

暑い秋

 10月も半分過ぎたというのに暑いです。日中半袖着てます。
季節は秋。昨日の記事で書いたように読書の秋、食欲の秋、ほしのあき・・・

 どうやらTDSではキャンリフのリハーサルが始まっているようです。実は先週ハバテラがとってあったんです。諸事情により泣く泣くキャンセルしたのですががーん
 もし、キャンセルしてなかったらキャンリフのリハ観れたかもしれないと思うと、悔しくて眠れません。でも11月に、ハバテラとってあるもんねぇ〜。晴れますように。

ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 23:41Comments(0)雑記

2008年10月17日

続・読書の秋

 昨日の記事で書きました「ミッキーマウスの憂鬱」。結局1日で読破しました。なかなか興味深い内容で、一気に読みきりました。さて感想です。

 なんとな~く「事件は会議室でおきているんじゃない!現場でおきているんだ!」的な感じがしました。それよりもやはりタブーとされているミッキーマウスの中身やキャスト同士の確執、パークの裏側となど細かい描写力でなかなかリアルな感じがしました。しかしながらやはりフィクションですので「オリエンタル"ワールド"」や、実在しない「調査部」などオリジナルな演出がさらに内容を盛り上げます。「クラブ33」が出てきたり、マニアには「おお!」と思わせる場面も多々あります。

 夢と魔法の王国とは言えどもやはり商売。わかっちゃいるけどそれを踏まえてやっぱりディズニーが好き。そんな人が多いのではないでしょうか?僕もその1人です。よく「だまされてる」などと言う人がいますが、だまされるにも色々あって、気持ちのいいだまされ方なのかな~と思います。

 本質的には商売なんだけど、それを支える多くの人たちが夢と魔法を信じているから、僕達常連は通いつづけるのではないでしょうか?

 なんとなく本に感化されたないようですが、まぁこれも魔法にかかったと言うことで・・・・


ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 06:00Comments(5)雑記

2008年10月16日

読書の秋

 読書は好きなほうです。好きな作家さんも数名います。

 色々読みたい本があるのですが、知人の勧めである一冊にたどり着きました。

 「ミッキーマウスの憂鬱」です。知人が読み終わったので貸してくれました。昨日から読み始めました。これが読み始めると中々興味深い本です。特にディズニーオタには読み応えありますね。多分明日中には読み終わってしまうでしょう。






ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 06:00Comments(4)雑記

2008年10月14日

スティッチ

 初めて我々の前に姿を現した時は、誰か今のような人気振りが想像できただろうか?
ぱっとみあまり可愛いとは言いがたい宇宙人キャラ、「スティッチ」当初は「リロ&スティッチ」として
相方の少女リロと2人でセットのキャラでした。しかし11月から始まるテレビシリーズでは、長年の相方であるリロを捨て去り「スティッチ」としてスタートします。しかも設定が沖縄。日本です。

 パークでは閑古鳥が鳴いていた休憩スポット的アトラクション「魅惑のチキルーム」。ここにスティッチを導入する事により、それなりに人が集まるアトラクションになってしまった。以前行われていたスティッチ主役のパレード「フリフリオハナバッシュ」は好きなパレードでした。そう言えばチキルームにもリロの姿はない。
スティッチよ、長年連れ添ったリロを捨ててしまったのか?

最近のスティッチにふと色々考えてしまいました。







ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 20:16Comments(2)雑記

2008年10月13日

ディズニーでF1

こちらのニュース。実現したら凄いですよね。


ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by ともやん at 07:15Comments(0)雑記