数字で見る東京ディズニーリゾート

ともやん

2009年04月27日 05:44

 今朝の日経MJにはTDRの記事がたくさん載ってました。

新アトラクションオープン、上西社長のインタビュー、フラワーフォトセミナー、1面、3面、11面と満載です。
特に一面にはTDRと他の商業施設の違いが数字で表してあります。改めて見ると凄いですね。

昨日のYAHOOニュースにも出ていました。

ここ数日やたらとメディアでTDRの記事を見かけます。特に数字的な事を。GW前に最後の宣伝でしょうか?

しかしながら数字にして見るとこの不況は何処吹く風、2位以下をぶっちぎりで突き放しています。やはり25th効果は大きかったようです。
その後の落ち込み防止に新アトラクションを二つオープン。魔法もさることながらやはり経営戦略もしっかりされてます。

ただダッフィーに関してだけは、オリエンタルランドも予想外だったようです。数日前に何で読んだか忘れましたが、今のダッフィー人気についてオリエンタルランドの方が「どうしてあんなに人気が出たのか分らない」と言っていまいした。確かにまだディズニーベアの頃は「何?あの猿みたいなの?」とか言われてましたからねぇ。

何にしても魔法でも、経営戦略でも構いませんが、これからも私達を楽しませて欲しいものです。






ぽちっとクリックお願いします
人気blogランキングへ

関連記事